









この記事を読んでほしい人
- 「1988年」に人気のあった「ヒットソング」「注目曲」「アーティスト」が知りたい人
- 「1988年」にあった芸能界や音楽界のトピックが気になる人
- 「1988年」に世の中で起こった主な出来事を振り返りたい人
- 「1988年」の「年間ランキング100位までの曲」や「注目曲」を聴きたくなった人
- 「1988年」の「テレビ番組」や「封切映画」をなつかしいと思う人
【関連記事】
⇒【1987年(昭和62年)】ヒット曲年間ランキングBEST100
⇒【1986年(昭和61年)】ヒット曲年間ランキングBEST100
⇒【1985年(昭和60年)】ヒット曲年間ランキングBEST100
⇒【1984年(昭和59年)】ヒット曲年間ランキングBEST100
1988年(昭和63年)の音楽事情
BOØWY LAST GIGS







「オフコース」解散









「聖子」「明菜」の輝き







■【あなたに逢いたくて ~Missing You~/松田聖子】⇒
8cm CDシングル登場











1988年(昭和63年)の日本
【この年の出来事】

















【テレビ番組】














【封切映画】










年間ヒット曲ランキング ベスト100
■年間1位~10位
■年間11位~20位
15【You're My Only SHININ' STAR/中山美穂】
■年間21位~30位
■年間31位~40位
34【BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)/TM NETWORK】
38【悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)/桑田佳祐】
■年間41位~50位
■年間51位~60位
■年間61位~70位
■年間71位~80位
■年間81位~90位
■年間91位~100位
この年の注目曲
【邦楽】ピックアップ
注目曲 1~30
■【とこしえにGood Night(夜明けの色)/松任谷由実】
■【プラトニックしましょ PLATONIC LOVING/ハイ・ファイ・セット】
■【Stay My Blue -君が恋しくて-/スターダスト・レビュー】
■【DOWN TOWN MYSTERY/カルロストシキ&オメガトライブ】
■【アクアマリンのままでいて/カルロストシキ&オメガトライブ】
注目曲 31~60
【C/W ハートも濡れるナンバー ~stay tonight~】
■【The Girl In White -ザ・ガール・イン・ホワイト-/山下達郎】
■【ルミネッセンス -Luminescence-/山下達郎】
■【マーマレイド・グッドバイ -Marmalade Goodbye-/山下達郎】
注目曲 61~90
■【DANCING WITH THE MOONLIGHT/布袋寅泰】
■【ROYAL STRAIGHT FLUSH R & R/レッド・ウォーリアーズ】
■【STILL OF THE NIGHT/レッド・ウォーリアーズ】
■【KING'S ROCK'N' ROLL/レッド・ウォーリアーズ】
■【Stranger -Only Tonight-/沢田研二】
注目曲 91~120
■【WEEKEND SHUFFLE -華やかな週末-/THE ALFEE】
■【CAN'T STOP THE LOVE/PERSONZ】
■【RomanEsque-HeartAche/PERSONZ】
■【JUST ONE VICTORY(たったひとつの勝利)/TM NETWORK】
■【COME ON EVERYBODY/TM NETWORK】
■【愛さずにいられない -Still be hangin' on-/SHOW-YA】
■【使い放題 tenderness/BARBEE BOYS】
■【Only You Can Save My Song/小比類巻かほる】
注目曲 121~150
■【JUST ONE MORE KISS/BUCK-TICK】
■【ORANGE MECHANIC SUICIDE/オリジナル・ラヴ】
■【THE SEASON IN THE SUN/渚のオールスターズ】
■【MORNING CALL FROM THE BEACH/渚のオールスターズ】
■【夏のかけら -Always on my mind-/織田哲郎】
注目曲 151~180
注目曲 181~210
■【I CAN GIVE YOU MY LOVE/角松敏生】
■【I'D LIKE TO BE YOUR FANTASY/角松敏生】
■【悲しみはBEATに変えて~Rise and Shine~/尾崎亜美】
■【Harbour Light Memories/河合奈保子】
注目曲 211~240
■【19 GROWING UP -ode to my buddy-/PRINCESS PRINCESS】
■【GO AWAY BOY/PRINCESS PRINCESS】
■【GET CRAZY!/PRINCESS PRINCESS】
■【STAY THERE/PRINCESS PRINCESS】
■【TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS】
注目曲 241~270
■【DARKNESS IN THE HEART(少年の夏)/浜田省吾】
■【BLOOD LINE(フェンスの向こうの星条旗)/浜田省吾】
■【SING MY SONG (I JUST WANT TO SING MY SONG)/ZIGGY】
■【愛が止まらない ~Turn it into love~/Wink】
■【1億のスマイル -PLEASE YOUR SMILE-/酒井法子】
注目曲 271~300
■【あなたと、熱帯/MINAKO with WILD CATS(本田美奈子)】
■【Stand Up ~ Full Metal Armor/MINAKO with WILD CATS(本田美奈子)】
【洋楽】ピックアップ
注目曲 1~30
■【ノーバディーズ・パーフェクト/マイク&ザ・メカニックス】
■【シーイング・イズ・ビリーヴィング/マイク&ザ・メカニックス】
■【流されて(Swept Away)/クリストファー・クロス】
■【レッツ・スティック・トゥゲザー’88/ブライアン・フェリー】
■【イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザー/ダイアナ・ロス】
■【マイ・ラヴ/フリオ・イグレシアス&スティーヴィー・ワンダー】
■【ゲット・イット/スティーヴィー・ワンダー&マイケル・ジャクソン】
■【ザ・ウェイ・ユー・メイク・ミー・フィール/マイケル・ジャクソン】
注目曲 31~60
■【フィニッシュ・ホワット・ヤ・スターテッド/ヴァン・ヘイレン】
■【スウィート・チャイルド・オブ・マイン/ガンズ・アンド・ローゼズ】
■【ウェルカム・トゥ・ザ・ジャングル/ガンズ・アンド・ローゼズ】
注目曲 61~90
■【ストロベリー・フィールズ・フォーエバー/ザ・ビートルズ】
■【ザット・スピリチュアル・フィーリング/スタイル・カウンシル】
■【ザ・ワールド・マスト・カム・トゥギャザー/スタイル・カウンシル】
■【ストーリー・オブ・サムワンズ・シュー/スタイル・カウンシル】
■【ホワイ・アイ・ウェント・ミッシング/スタイル・カウンシル】
■【トップ・ピープルズ・ヘルス・ファーム/スタイル・カウンシル】
■【イッツ・ア・ヴェリー・ディープ・シー/スタイル・カウンシル】
■【シー・スルー・イット・オール・アウェイ/スタイル・カウンシル】
■【ユー・ハヴ・プレイスド・ア・チル・イン・マイ・ハート/ユーリズミックス】
■【ワーキング・イン・ア・ゴールドマイン/アズテック・カメラ】
■【ディープ・アンド・ワイド・アンド・トール/アズテック・カメラ】
注目曲 91~120
■【アイ・ドント・ウォナ・リヴ・ウィズアウト・ユア・ラヴ/シカゴ】
■【ホワット・カインド・オヴ・マン・ウッド・アイ・ビー/シカゴ】
■【ドリーミング/オーケストラル・マヌヴァーズ・イン・ザ・ダーク】
■【Kiss/アート・オブ・ノイズ featuring トム・ジョーンズ】
■【レフト・トゥ・マイ・オウン・ディヴァイセズ/ペット・ショップ・ボーイズ】
■【オール・ザット・マネー・ウォンツ/ザ・サイケデリック・ファーズ】
注目曲 121~150
■【ア・グルーヴィー・カインド・オブ・ラブ/フィル・コリンズ】
■【ラヴ・カムズ・トゥ・タウン/U2 with B.B.キング】
■【キャン・アイ・プレイ・ウィズ・マッドネス/アイアン・メイデン】
■【オンリー・ザ・グッド・ダイ・ヤング/アイアン・メイデン】
注目曲 151~180
■【ラブ・イズ・ヒア・ホエア・アイ・リブ/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【ジーズ・アーリー・デイズ/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【アイ・オールウェイズ・ワズ・ユア・ガール/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【オックスフォード・ストリート/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【グッドバイ・サンデー/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【ブルー・ムーン・ローズ/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【ティアーズ・オール・オーバー・タウン/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【ロンサム・フォー・ア・プレイス・アイ・ノウ/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
■【エプロン・ストリングス/エヴリシング・バット・ザ・ガール】
注目曲 181~210
■【ザ・キング・オブ・ロックン・ロール/プリファブ・スプラウト】
■【コーリング・ユー(バグダッド・カフェ のテーマ)/シルヴェッタ・スティール】
■【ナッシング・キャン・カム・ビトウィーン・アス/シャーデー】
■【アイ・ネバー・ソート・アイド・シー・ザ・ディ/シャーデー】
■【ワン・モーメント・イン・タイム/ホイットニー・ヒューストン】
注目曲 211~240
■【アイ・ドント・ウォント・ユア・ラヴ/デュラン・デュラン】
■【ドゥ・ユー・ビリーヴ・イン・シェイム?/デュラン・デュラン】
■【エブリシング・ユア・ハート・デザイアー/ダリル・ホール&ジョン・オーツ】
■【ミスド・オポチュニティー/ダリル・ホール&ジョン・オーツ】
■【ペアレンツ・ジャスト・ドント・アンダスタンド/ウィル・スミス】
■【キャント・ステイ・アウェイ・フロム・ユー/グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン】
■【エニシング・フォー・ユー/グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン】
■【1.2.3/グロリア・エステファン&マイアミ・サウンド・マシーン】
■【ゲット・アウト・オヴ・マイ・ハウス/デッド・オア・アライヴ】
■【キッキング・マイ・ハート・アラウンド/デッド・オア・アライヴ】
注目曲 241~270
■【トーキング・バック・トゥ・ザ・ナイト/スティーヴ・ウィンウッド】
■【ドント・ユー・ノウ・ホワット・ザ・ナイト・キャン・ドゥ?/スティーヴ・ウィンウッド】
■【ホールド・ミー・イン・ユア・アームズ/リック・アストリー】
■【シー・ウォント・トゥ・ダンス・ウィズ・ミー/リック・アストリー】
■【エイント・トゥー・プラウド・トゥ・ベッグ/リック・アストリー】
■【ホールド・オン・トゥ・ザ・ナイツ/リチャード・マークス】
注目曲 271~300
■【ドント・ウォーリー,ビー・ハッピー/ボビー・マクファーリン】
■【キャント・ゲット・イナフ/リズ・トーレス featuring エドワード・クロスビー】
注目曲 301~330
■【シーム・フロム・S-Express/S-Express】
■【レッツ・ゴー(ドント・ユー・ウォント・サム・モア)/ファースト・エディー】
■【ジャック・トゥ・ザ・サウンド・オブ・ジ・アンダーグラウンド/ヒットハウス】
■【ベイビー,アイ・ラヴ・ユア・ウェイ/フリーバード・メドレー(フリー・ベイビー)/ウィル・トゥ・パワー】
■【ザ・ブラッド・ザット・ムービーズ・ザ・ボディ/a-ha】
■【オール・オア・ナッシング・アット・オール/ボビー・コールドウェル】
注目曲 331~360
音楽配信で思い出の曲を好きな時に楽しもう
おススメの音楽配信サイトなど
レコチョク
「レコチョク」は、音楽会社各社が参画する「ダウンロード購入」タイプの音楽配信サービスで、そのため幅広いジャンルにわたってラインナップが豊富であることや、「ハイレゾ配信」も行っており、「ストリーミング(サブスクリプション)」タイプや「CD/DVD」などよりも、「高音質」で聴くこともできます。
「ダウンロード」による「デジタルデータの購入」なので、楽曲のデータを消去してしまわない限りは、人気の「サブスクリプション」(定額料金で多数の楽曲が聴き放題になる)タイプのように、音楽配信が停止になって、いつのまにか聴きたい曲が「聞けなくなってしまう」ようなことがないのがいいところですね!
「自分の好きなアーティストの曲だけをたのしみたい人」「月額料金をずっと取られ続けるのが嫌な人」「聴きたい曲が決まっている人」「曲ごとやアルバムごとにお金を払う、ダウンロードタイプの音楽配信サービスがいい人」「全体の出費を抑えながら音楽を楽しみたい人」「曲のラインナップは豊富な方がいい人」にはおススメ!
⇒音楽ダウンロードならムダな料金がかからない! 【レコチョク】
music.jp
「music.jp」は「音楽配信」だけでなく、「動画配信」と「電子書籍」も一緒に楽しめるサービスで、「動画配信」の作品数は国内最大級の18万本以上と充実しており、満足いくラインナップです。
他のVODなどと違うのは、音楽と書籍は「購入」、動画は「レンタル」となり、月額料金を「ポイント」に変えて、デジタル作品を通常よりも安く「購入」「レンタル」することができるというところ。
月々もらえるポイントを全部使ってしまえばそれ以上は「課金」になり、「定額で見放題」などではないですが、「ポイント」は多めにもらえますし、「音楽作品」「映像作品」「電子書籍」を一緒に楽しめるのは、「映像作品とテーマソングや原作をリンクして楽しみたい人」には大きなメリットと言えるでしょう。
Tower Records
「Tower Records(タワーレコード)」は、アメリカ生まれの大手CDショップチェーンで、日本でもレコード全盛の時代から「NO MUSIC, NO LIFE.」のキャッチコピーで知られ、音楽の購入方法がダウンロードやストリーミングなどに中心が移ってしまった今でも、音楽の実店舗としては「No.1」であり、現在も「CD」「DVD」「書籍」などを販売していて、コアなファンも多くいます。
「Rock」「Pops」は言うに及ばず、「Classic」「Jazz」「Fusion」など幅広いジャンルにわたって品ぞろえは豊富で、さまざまな「音楽情報」「タワーレコード限定商品」「オンラインショップ限定特典」などもあり、「CD」「DVD」や「音楽系の書籍」「グッズ」などをよく買う方にとっては、魅力的な専門的なショップです。
「昔ながらのレコードやCDを買いたいという音楽ファンの人」「CDやDVD・ブルーレイなどで音楽を聴きたい人」「レコードやCDでの音質にこだわる人」「タワーレコード限定グッズやオンライン限定特典に魅力を感じる人」「インターネットに詳しくはないが音楽好きな人」「ジャケットを見ないと音楽を聴いた気にならない人」などには非常におススメ!
コロムビアミュージックショップ
「コロムビアミュージックショップ」は、日本有数の老舗レコード会社である「日本コロムビア」の公式通販サイトで、「演歌」「歌謡曲」から「J-POP」「ロック」「クラシック」「ジャズ」「アニメ」「特撮もの」や「キッズ」「ファミリー」など、幅広い「年代」「ジャンル」にわたる「音楽に関わる商品」を販売しています。
歴代の人気アーティストの作品を取り揃えており、市販されている「CD」や「DVD」「Blu-ray」をはじめとし、「通販限定CD-BOX」や「グッズ」「フォト」「オリジナル特典つきCD」などの「限定もの」のほか、「レコード」「カセット」までもあるなど、「コロムビアミュージックショップ」でしか手に入らない商品が多数購入できるのは、「音楽好き」にはとても魅力的!
「音楽が好きな人」「昔のヒット曲を集めた企画もののCDを探している人」「好きなアーティスト関連のグッズが買いたい人」「コレクションしているアーティストがいる人」「なつかしのアーティストの楽曲や写真・映像を楽しみたい人」には、非常におススメです!
動画配信でなつかしい映像を楽しむ
なつかしの映像が楽しめるおススメVOD
Hulu
「hulu」は、「コスパ」が非常によく「配信作品数」も多い優秀な「動画配信サービス(VOD)」で、ドラマや映画の配信以外にも「テレビの人気バラエティ番組の見逃し配信」や、「日米英ニュース」「音楽」「ドキュメンタリー」「スポーツ」なども充実しており、そのラインナップには満足する人が多いでしょう。
最新作映画の配信はほとんどなく、最新のドラマも配信されていないものがありますが、「hulu」でしか観られない「オリジナル・コンテンツ」も豊富で、いろいろなデバイスで動画を見ることができるなど、「使いやすさ」と「満足感」「月額コスト」のバランスが高いのが魅力的!
「海外ドラマを見たい人」「見逃してしまったバラエティ番組を楽しみたい人」「近所のレンタル店に行くのが面倒な人」「『定額制の動画配信サービス(SVOD)』と『レンタル型の動画配信サービス(TVOD)』を1つのサービスに集約したい人」「毎月かかるお金は定額の方がいいが、たまには有料作品も見たい人」「とにかくたくさん映画やドラマを見る人」には、非常におススメ!
U-NEXT
「U-NEXT」は、他の「動画配信サービス(VOD)」に比べて圧倒的に多い、国内最大の映像作品数を誇り、最新作以外にも「別途レンタル課金」が発生する作品もあるものの、20万本以上ある映像コンテンツのうち約18万本が見放題で、さらにユーザーは毎月「動画レンタルや電子書籍購入などに利用できるポイント」がもらえます。
「月額料金」はかなり高めの設定ですが、「新作映画」や「ドラマの最新作」の配信が早く、「コンテンツの質と量」や「機能面」も申し分ない充実ぶりである上に、「80誌以上の雑誌」や「マンガ」などの「電子書籍」が「読み放題」になるなど、積極的に使いこなせれば、かなり「コスパ」を高くすることができて魅力的!
「ファミリーアカウント機能を使って家族で利用したい人」「原作漫画とアニメ作品をダブルで楽しみたい人」「動画を見るとき倍速再生をよく使う人」「洋画・邦画・TVドラマ・アニメ・漫画・雑誌・書籍を一つで完結させたい人」「毎月映像作品をたくさん見る人」「ラインナップの豊富なVODがいいと思う人」「高めの月額料金分をしっかり活用できる人」にはおススメです。
⇒コスパがよく、ラインナップも充実! 【Hulu】
⇒映画、ドラマ、アニメが充実のラインアップ!ネットで動画を観るなら 【U-NEXT】
⇒最新の音楽、コミックや電子書籍、動画ダウンロードなら 【music.jp】